2020年12月 追加レッスン

「酒種酵母の起こし方/酒種酵母 レーズン食パン(シンプル&リッチ)」

12月22日(火)10時30分~14時

11月後半~12月に開催の酒種酵母のレッスンは、おかげさまで満席となりました。ありがたいことに、「どうにか入れませんか」「また開催はありますか」というお声をいただいきまして、追加開催することになりました。

酒種酵母は、米、水、麹という、とってもシンプルな材料からなる酵母です。自家製酵母の中では育てやすく、ふくらみやすくて、とってもおすすめです。
材料のそろえやすさという点では、ホップ以上に簡単かも。そして、ホップよりも香り高いです。

今まで「自家製酵母は、難しそうでハードル高い」「何日経ってもプクプク育たず、あきらめてしまった」「酵母が起きてからさらに元種を作るのが面倒」というかたには、ぜひチャレンジしてほしい酵母です。

今回、動画を作成いたしまして、種起こしの途中経過も見ていただけるレッスンとなっております。
口頭の説明のみでは、なかなか伝わりづらい自家製酵母。過程も見てもらえるようになり、ご自身で種起こしをする際の参考にしていただけると幸いです。

詳細は、こちらのブログ記事でも述べていますので、お読みいただけると幸いです。

https://uchipan.exblog.jp/28271924/

お申し込みは、RESERVE からお願いいたします。

皆様のお越しをお待ちしております。よろしくお願いいたします。

レギュラー 4500円 /単発 5500円

2020年11月Lesson(Advance/Special)

Advance1 「自家製酵母 ホップ種 スウィートブール(帽子パン)/ じゃがいもとアンチョビの豆腐ピザ、サクサクナッツとレーズンの豆腐ガレット」

11月24日(火)

「スウィートブール」はふっくらパン生地にサクサククッキーをのせた、帽子のような見た目のかわいらしいパン。帽子のつばの部分がカリカリしているところをつい、つまみ食いしたくなる。

サブメニューは、生地にお豆腐を混ぜ込んだ「豆腐ピザ」と少し甘い「ガレット」。
このレシピができたときは、嬉しかった!
お豆腐の主張は強すぎず、でも実はたっぷり入っていて、身体に優しいレシピになりました。

詳細は、こちらの記事で熱く述べていますので、ぜひのぞいてみてください。

https://uchipan.exblog.jp/28271996/

レギュラー 4500円、単発 5500円(初めてのかたは5000円)

Advance3 「自家製酵母ホップ種 和栗のマーブル食パン/栗と胡桃のミニあんぱん」

11月11日(水)、17日(火)、28日(土)

まろやかな和栗ペーストを折り込んでいきます。
簡単な折込み方法なので、初心者のかたにも楽しんでいただけそうです。
折込みの入門編として、いかがでしょうか。
こちらもブログのほうで、詳細紹介しております。
https://uchipan.exblog.jp/28271996/

レギュラー 4500円、単発 5500円(初めてのかたは5000円)

2020年11月レッスン(Basic)

11月のレッスンの日程とメニューが決まりました。

まずは、Basicレッスンの紹介から。
パン作りがはじめてのかた、初心者のかたもお待ちしております。

お申込み、お問い合わせは、RESERVEからお願いいたします。

Basic1 「バターロール(ベーコン、チョコ)」
    11月26日(木)10時30分~14時

パンづくりをはじめたら、1度はチャレンジしたいバターロール。ですが、本やネットで作るには成形が難しい。伸ばしたり、巻いたりと生地が傷みがちで、最初から1人でやるにはハードルが高いパンの1つ。

まずは、レッスンで一緒に作り、コツを抑えてからおうちで復習するのが効率が良いかと思います。マスターすれば、とても楽しい成形です。
そして、このレッスンでは、「少しのイースト、低温長時間発酵」のやり方もお伝えいたします。

レギュラー 3500円、 単発4000円

Basic2 「天然酵母プチパン/あんこのちぎりぱん」

天然酵母の基礎レッスンです。
ホシノ天然酵母の特徴、種起こし、発酵の仕方などを詳しく説明いたします。
ストレート発酵、冷蔵発酵のやり方や見極めについてたっぷりと。

作るのは、シンプルな「プチパン」と「あんこのちぎりパン」。
天然酵母の魅力や特徴が伝わるパンです。熟成した生地は、乳製品や卵などをいれずとも、味わい深く、しみじみ美味しい。

天然酵母は、発酵に時間がかかるため、1次発酵済の生地をこちらで用意いたします。
その生地を使って、分割するところから、レッスンはスタート。焼き上げたものをお持ち帰りいただきます。

最終発酵や、焼き時間を使って、生地をこねていただきます。
こねた生地は、お持ち帰りいただけます。おうちで発酵~焼き上げて、完成。復習できます。

レギュラー 3800円/ 単発4300円


・お申し込みはRESERVEからお願いいたします。

・レッスンの受講の仕方は、ホームページ内の「Lesson」をご参照ください。

みなさまのご参加をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

2020年10月Lesson (Advance Ⅱ/Special)

Advance 2 「天然酵母 栗のツイストロール/栗と無花果のプチバケット」

10月14日(水)、18日(日)、19日(月)

茨城は栗の産地。本当に美味しい栗が手に入ります。蒸した栗、焼き栗、栗ごはん、モンブラン、などなど食べ方はいろいろありますが、パンに入れてもとても美味しい。そんな、栗を堪能するレッスンです。
今回は、ふっくら生地に、栗ペースト&カットした栗の渋皮煮を入れてねじった「ツイストロール」と、ハード系のパリッとした生地にごろりと栗の渋皮煮、いちじく、そしてナッツを入れた「プチバゲット」を紹介いたします。

どのレシピもそうなのですが、この「栗のプチバゲット」のレシピができたときは、本当にうれしかった。試作で食べたときに、イメージどおりのものができて、忘れないように、逃げないように急いでレシピを打ち込みました。

レギュラー 4500円、 単発 5300円


Special 「赤ワインとベリー/ほうじ茶スコーン」

10月26日(月)、28日(水)、29日(木)

新メニューです。毎年12月のレッスンメニューとして紹介している「ベラベッカ」というパン(発酵菓子)があります。

赤ワインとスパイスでサッと煮たドライフルーツと、ナッツをたっぷりと入れて、薄くスライスして食べる。生地にも赤ワインを使用(アルコール分をとばしてあるので、お酒が苦手なかたもOK)。

このベラベッカがとても好きなのですが、準備に手間がかかり、なかなか大変。もっと気軽に食べられる赤ワインのパンはできないものか、と自粛期間中に試作をしておりました。レッスンもなく、外出もできなかった自粛期間中、赤ワインを入れたほんのり赤い生地&ベリーの赤で、華やかなパンは、気持ちを明るくしてくれました。クリームチーズやマスカルポーネを塗るとまた違った味わいが楽しめる。

ただいま、見た目をどうしようかと最終検討中でして、完成品の写真がとれていないので、写真撮れ次第掲載いたします。イメージわかなくて、すみません。ちょっと小さ目なカンパーニュのような、でもバリバリ固すぎないセミハードくらいの固さになります。

そして、唐突ですが、「ほうじ茶スコーン」。こちらは、「赤ワインとベリー」とは違い、見た目が地味。ですが、香りが最高です。ほうじ茶は飲んでもおいしいし、スコーンやお菓子をグレードアップさせてくれるよき食材。こちらも写真は追って掲載いたします。

レッスン料金は、レギュラー4500円、単発5300円です。


2020年10月Lesson (Advance 1)

Advance 1 「天然酵母 野菜いっぱい焼きカレーパン/とろーりりんごぱん」

10月22日(木)、24日(土)、11月1日(日)

表面サクサクカリカリ、中はふわりとしたパン生地に、手作りの野菜いっぱいカレーが包まれています。過去のレッスンでは、試食時に「この生地、生地がおいしい!」と褒めらたレシピ。
カレーパンは家族が大好きなので、作ってあげたいのですが、そのためにカレーを仕込んで、油であげる準備をして、というのはめんどうで、なかなか重い腰が上がらない。
ということで、中に包むカレーは少しアレンジすればご飯にも合うような味つけにしました。多めに作って半分はご飯にかけて食べる。半分は、1日寝かせて翌日にカレーパンにするのがおすすめです。
レッスンでは、オーブンを使った「焼きカレーパン」にしましたが、がっつりと元気を出したいときは、油で揚げてもOK(たまには良いですよね)。
同じ生地で、トロリと煮たリンゴを包んだ「とろーりりんごパン」もぜひ楽しんでください。
このレッスンでは、こねた生地のお持ち帰りがございます。そして、カレーも!お家でカレーパンの復習ができるようにと、カレーを持って帰っていただいていますが、「ごはんにかけて食べました」という声多数。生地のほうには、りんごを煮てりんごパンにしたみたいです。

レギュラー 4500円、 単発 5300円